https://tex.com.tw/collections/keyboard/products/shinobi EN/JPの両方を注文していたがJP x2が到着してしまった。ので、TEXに確認中 TEX shinobi…
買い物とかの備忘録
https://tex.com.tw/collections/keyboard/products/shinobi EN/JPの両方を注文していたがJP x2が到着してしまった。ので、TEXに確認中 TEX shinobi…
2月の頭にエルミタの記事で見かけて注文していたキーボードが届いた。3月末に発売予定が、随分とずれ込んだ。
ここのところ、Cherry MX互換のキーキャップが立て続けに発売してるので買ってみた。KEY-AL10P-SV MXKC104-WH(白)ダイヤテックの二色成形キーキャップより安い。 Tt eSports MEKA G…
日本語配列のHHKBを処分して久しいが、今度が英語配列無刻印HHKBを買った。コンパクトキーボードのアルティメット・ワンと言っても過言じゃないだろう。そのうち白キーキャップも買って、パンダにしようかな。
ダーマ最後の製品ということでテンキーレスのキーボードを買ってきた。DRTCKB91UP2日本語配列なので使用予定は無いが、安価なキーボードでは評価が高いよう。BSKBC02BKに鉄板を仕込んだのがコレなのかな?製品の特徴…
6Gv2とヴァンパイアを購入重いっす
クソ安かったのでポチってみた。DN-YKB-F2139L 自称ALPS青軸の偽軸とのこと。Shiftキーやエンターキーにはスタビライザーが付いているが、再度取り付けるのがエラく大変なので外さないほうが良い。シリコンラバー…
ミネベアのメンブレンを入手仕事でも家でもCherry黒軸をメインに使っていたので、かなりキーが軽く感じる。メンブレンスイッチだが、ラバードームを潰したグニャリとした感じはしなく、やわらかいクリック感がある。ダーマの新作と…
エルミタの記事を読んだあと気になっていたModel-Mをいよいよ手に入れた。以前手に入れた5576-002と比べて粗雑?に作られている印象。チャチくはないけど豪快な感じ。A01がますます欲しくなった。
リアフォが1万円を切って特価販売されたので買ってきた。